概要

2013年10月1日火曜日

2013アンカー日産サイクルパークフェスティバルヽ(^。^)ノ

うぃす!ドンthです。

先週末の日曜日9月29日は、ホームグラウンド「日産スタジアム」で、
年に一度のロードレース大会が開かれました!!

この大会こそ、ペダルダディ創立に関わる大会。

キャップと、ツーキニスト、ライターFなど創立メンバーが、お気楽に参加してから
かれこれ6回目(2008年~)?の参加になります。

毎年のことながら、この時期。子どもの運動会など祭事と重なりがちで、
今年もライターfなど残念だけどDNS(=不参加)。

それに加え、次代のホープのクロスMが直前、病欠になり
先代のホープ?爺が重い腰を上げて・・・緊急参戦してくれました!

緊急参戦したけどお祭り気分でご機嫌な爺。
年齢を気にして、いつも1周でしたが今回は2周交替してました!

普段はマイペースなポタリング写真家。
大会に合わせて初めてパンツを購入。
息子よ何故、カッコいい父ちゃんを見に来なかった<`ヘ´>

まだ今年デビューしたにもかかわらず、
自転車をいきなりフルカーボンにしたオークリーS。
結構、早いです。

見よ!真剣に走るとフォームが違います。かっ飛ばせキャップ!
素敵な奥様も、見惚れていました・・・(笑)。

トレックNさん、フォームが一番きれいです。
ムダな贅肉がなく、鍛えられた体幹がカッコいいっすヽ(^。^)ノ

子ども産まれる前は、練習不足でテキトーな走りになりがちでしたが、
子どもと奥様を前にして、俄然、気合入ってましたスコットS <(`^´)>
 
ペダルダディとしては3時間の部 男子ロード・チームで1組。3時間の部 男女車種混成チーム(と言ってもお父さん<キャップと爺>と小6の娘さん≒ファミリー)で1組。
2時間の部 ソロで私とサーベロMが出場。

それ以外にも、山下公園で知り合った方々と和気藹藹ポカポカ日和の中ロードレースを満喫です。

では、いつもの恒例の記念写真を!


自転車仲間がみんな集まってハイポーズ。
個人的には、この瞬間のオジサンの顔が童心にかえっていて好きです。

走り終って反省会。

体調不良にも関わらず、見に来てくれたクロスM(最右)。
今回の写真は全てクロスMが提供してくれました。

2時間ソロ・スタート待機中の私とサーベロM。



 年に一度しか走行できないコースで、かつヘアピン下り坂、急坂上り&直後の180℃ターンなど起伏が多く、危ないのはいつものこと。転倒、落車も多いでした。

参加者のレベルも、エントリーの方から、ベテランの方までいましたが、
ややマナーが悪かったかな?ローリングスタートにも関わらず追い抜く人達・・も散見しました。

都心に一番近い場所で開かれる大会ですから、
みんなが楽しめるよう、事故が極力無くせるようお互い気をつけたいものです。

で、結果は、まぁお気楽なペダルダディですから拘りません。
<3時間の部>
男子ロードチーム・・・65位/106組中。
男女車種混成チーム・・13位/18組中。

<2時間の部/ソロ>
ドンTH・・・・・・35位/137人中。
サーベロM・・・69位/137人中。