概要

2015年12月8日火曜日

朝練時間

12月になったので朝練時間は7:30大倉山ヨークマート集合になりました。

P,S ドンさんに影響を受けて、来年はブルベに出てみようと考えているまさきちでした。

タンデムライド at 鶴見川CR

ど~も!!まさきちです。

先週の日曜日にキャップ、バカリーニ大佐といつもの山下公園で待ち合わせていました。何気にこの2人がペダルダディの創設者なのですが、キャップが埼玉に引っ越してしまったのでレアな組み合わせです。

3人で山下ローソンでおしゃべりをしていると蜻蛉さん、おっさんさんも合流。もし良かったらという事で本日のイベントにお誘いし、イベントにご興味を持っていただけたのでみんなで鶴見川CRに行くことになりました。途中、大倉山で腹ごしらえ、Nomuさん、トレックNさんとも合流し、総勢7名でイベント場である鶴見川CRに向かいます。

本日のイベントというのが、みんなでHさんのタンデム(二人乗り自転車)で遊ぼう!!というイベントです。

今回タンデムを貸して下さったHさんは、NomuさんとTwtterで知り合った方で、とっても気さくな方です。すぐに我々と打ち解け、タンデムライドです。このタンデムという自転車は、動力が2人分、空気抵抗は1/2というすごいシステムで動きます。私はバカリーニ大佐と一緒にライドオン。ちょっと真面目にペダルを踏んだら40km/hくらい出ちゃいました。

タンデム、めちゃくちゃ楽しい。。。オヤジ達が童心に帰ります。

明学の師弟コンビ!

バカリーニ大佐とまさきち

Hさん、また遊んで下さいね~ヾ(@^▽^@)ノ

2015年12月3日木曜日

映画パンターニ最高!!

どーも。まさきちです。

久しぶりに子供向けではない映画を観にいってきました。



「パンターニ ~海賊と呼ばれたサイクリスト~」
http://www.pantani.euro-p.info/



パンターニの事は何となくは知っていましたが、2000年前後は自転車よりもバイトに麻雀、パチ

ンコに夢中だったので、彼の現役時代のレースはもちろんの事、時代背景も知りません。これ

は面白そうだなって思い、レイトショーを観に行ってきました。



仕事もそっちのけで、新宿に19時に到着。シネマカリテで席を予約しますが、異常な人気!!

いつも観る妖怪ウォッチや仮面ライダーとは違い、2時間前にして6割ほど席が埋まっています。

無事予約できましたが、8時過ぎに行ったら完売札が。もし行かれる方は、早めに席を予約し

た方がいいですよ。




映画の内容は細かく書きませんが、めっちゃくっちゃ面白かったです。

色んな人が、色んな見方、意見を持つ映画だと思いますが、当時のロードレーサーの環境、

圧倒的な登坂力、愛すべきキャラクター、いやー最高です。やっぱりヒルクラーマーはかっこ

いい。しばらくは上映するみたいなので、ご興味ある方は新宿シネマカリテへGO!!



帰りもテンション冷めやらず、帰宅後、深夜に「マルコが、アタック!」ごっこをYou Tube見

ながらローラー台でやってました笑