概要


Introduction

■横浜・大倉山を中心に活動。神奈川全域、埼玉、千葉、東京にも仲間がいます。

■年齢層は、10代から70代まで。自転車という共通語があれば世代の壁はまったくありません。

■通常モーニングライド:土日・祝日:夏期AM7:00集合 冬期:AM7:30~8:00集合 集合場所は大倉山ヨークマート前(横浜市港北区大倉山4-3-5)。

■不定期でイベント・レース参加、ロングライド企画。

■クラブ創設も気楽なものでした。
創設当初のブログ

※注意点その1:投稿にきわめて長い距離を漕ぎ続けるイベントに参加・企画されているメンバーがいますが、ごく希なケースなのでご安心ください。万一興味があれば、このヒトに詳しく聞くことができます。

※注意点その2:たまに、おしゃべりの時間がペダリングより長くなる日もあります。

※注意点その3:坂道ばっか行きたくなる数寄者(大バカモノ)もいます。無視して問題ございません。集合時点の顔ぶれに見合うコース設定を何となく誰かが考えます。あくまでも、雰囲気です。

※注意点その4:お家の人に怒られないよう、はまりすぎに注意。

※最重要事項:安全運転・交通ルール遵守。

2014年3月11日火曜日

ブルベっすヽ(^。^)ノ

ドンですヽ(^。^)ノ。

全然、ブログ更新してなかったので、たまには・・・と筆をとりました(笑)。

実は去年の12月にクロスMが、新しい自転車仲間ができたので「一緒にサイクリングに行こうよ!」と誘われ、今年、のめりこんでいるのが「ブルべ」という自転車競技。

「ブルベ (:Brevet、認定という意味らしいです) 」
参加者は、指定されているが標識案内のないコース(通常200km~1400km)を、チェックポイントを通過しながら制限時間内に完走する自転車競技。この制限時間は、努力は要するものの無理のない速度(おおよそ時速15km程度で計算)で走れるように設定されており、ロードレースのような速度や走行戦略を用いる必要はなく、強いて言えば順位を付けない自転車版のラリーとのこと。(ウィキペディアより)

でも、速くないとはいえ、休憩時間も含んで時速15kmで設定されているから意外とゆっくりペースでもなく、最低200km以上をひたすら(13時間~93時間)走り続けるという超耐久自転車レースです。だから、他人から見るとアホみたいな鉄人レースな訳です・・・。
(やっている方!ごめんなさい < (_ _) > )

でも、新しい街並み、絶対、プライベートでは来ないだろうなぁ~という道を、昼夜ぶっ通しで、延々と走り続けるのは魅力的だと思いませんか・・・!?。

それらを主に走っている方々の集まり「だほん塾」(だほんさんが主催)に去年の12月に初参加し、そのまま入塾。で、私 10期生とあいなりました(笑)。

そして3月8日は、
ポチDAH308房総里山林道
 だほんさんお友達の里山サイクリスト山の子さんがコーディネイトしてくれた
房総半島を走る林道企画に参加です。今回はそのレポートします(^_^)/。

というのもクロスMが体調を崩し、直前にDNS。
お見舞いメールに「ブログ更新するからね~」って約束したもんで、
今日は「房総半島サイクリング中継 編」となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あ、さて~いきなりなんですが、久里浜港に7時50分集合。8時20分に船で出発の予定なのですが、ブルべ太郎さん達3名が来ない・・・のです。

間に合わないなぁ~と、あきらめかけた、その直後!!、
向こうから3人がものすごい勢いで走ってくるじゃ~ありませんか!!

聞いてみると、横須賀線?が止まり、しばらくしたら動くんだろうなぁ~と思っていたのが判断ミス。「30分以上、停車致します・・・」との車内アナウンスが入り、焦ってそこから急遽、輪行中止し、久里浜港まで約20kmを時速40kmで突っ走ってきたそうです(これが後で尾を引きます・・)。
@出発2分前に、正太郎レーシング様一同
滑り込みセーフ~!!(だほんさんブログ写真より拝借)
まずは初参加の方々の自己紹介と、山の子さんからのルート説明。

この時点で、チェリー(注;ペダルダディのオークリーS)さん、レベルの高さに緊張しまくっていました。
(右奥のロマンスグレー髪が山の子さん、右手前の赤い服がだほんさんです)
@反時計回りに/だほんさん、ブルべ太郎さん、山の子さん、
hacさん、ぶんさん、koshimizuさん、チェリーさん
そうこうするうちに千葉県の金谷港に到着。
金谷港からは、山の子さんに先導してもらいながら嶺岡中央林道を進みます。

イメージ 3
@側道には色づいた桜がキレイです。
(だほんさんブログ写真より拝借)
林道の尾根道から見下ろした風景です。
@嶺岡中央林道から見下ろした風景

 

 そして大山千枚田という場所に到着。
狭い田が蜂の巣?のような不思議な模様を描いてキレイです。
@大山千枚田にて
 ここで撮影にかまけていると、遅れをとった正太郎レーシングのぶんさん達が、またしても来ません。状況を聞くと、朝の列車停止によって焦って飛ばし過ぎた ぶんさんが「登りで足が攣って動けなくなった」とのこと。
 
少しぶんさん復活を待ちながらゆっくり、また上を目指します。
斜度15℃くらいの激坂を上り、ついに千葉県 最高地点にある航空自衛隊のレーダー基地に着きました。手前の「この先 通行止め」標識があるゲートを越えていくと(だって、ゲートは完全に開いていたんで・・!!)、奥の正門で守衛役の自衛隊 隊員さんに職務質問されちゃいます(笑)。

見た目で自転車乗りと分かるので、特に怪しまれることもなく体育会系的なあいさつをすると、
隊員さんも親切に対応してくれました。そこで隊員さんの許可を得た上で、門扉だけ撮影させてもらいます。尚、事前予約したら、中に入ることも可能だとか。

@航空自衛隊 峯岡山分屯基地
(奥に微かに見えるのが基地レーダー)

結局、頑張ったぶんさんでしたが、海岸に出た平坦の道でも痛みがとれず、だほんさんの英断で最寄りの千倉駅で途中棄権のDNF。輪行で「3人一緒に金谷港まで先に行って、みんなが走り終るのを待っている」と連絡ありました。
@ぶんさんついにドクターstop!
(だほんさんブログ写真より拝借)
残った5人は「浜の郷」でお昼を食べながら「どうしようか?」と相談。「まだ50kmだし・・・でも、あと50km走るとなると2時間30分以上はかかるし、ショートカット道もない・・」と協議を重ね、
全員一致で、ここでDNF(途中棄権)です。 本日のトータル走行距離50km也。
 
@食べログ高得点の「浜の郷」
前のチェリーさん
イメージ 8
@DNFと決まれば、昼からビールです
はい、1次会スタート!
(山の子さんブログ写真より拝借)


昼食後、私たちも遅れて千倉駅に到着。輪行袋に梱包します。

@チェリーさんベテランの前で梱包中(右端)。
丁寧ですが遅い!慣れるといい加減になるんですが・・(笑)。
金谷港で待っててくれた、だほんさんたちと合流し、フェリーの中で2次会。 
@ぶんさん(左端)の顔にも
笑顔が戻ってひと安心。
 
これで終わりかと思いきや、今度は京急久里浜駅前の居酒屋「さかなや道場」で3次会スタート!
イメージ 9
(だほんさんブログ写真を拝借)

みんなベロンベロンで楽しく談笑。
誰からも「締めよう!」という、かけ声もなく、18時過ぎから21時30分くらいまで延々とサイクル談義が花咲きます。ブルべ好きの人は話しも止まらないんだなぁ~と変に感心する私。


@で、やっとお開き(笑)。
「さかなや道場」前で店員のお姉さんと記念写真。
 ペダルダディと違って、「長距離走って+電車で輪行+帰りはどこかで宴会」が基本。

絶対自分だけでは知りえない道を教えてもらいながら、まったりと景色を愛でながら
野山を越え、川を渡り、街や田舎を横切り、風を感じ、美味いものに舌鼓する、

それを好しとする「だほん塾」。 私、完璧ハマってしまいました~。ごめんなさい <(_ _)>。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

でも、ペダルダディも大切にしながら、両方の良いとこどりしながら、
これからのサイクリングライフ楽しもうと思います。

もちろん、家族と相談しながらね(^_-)-☆

んじゃ、また書きますからね。バイバイ(^o^)丿
 

1 件のコメント:

  1. ドンさん

    いつのまにか、だほんが沢山登場してました。
    ペダルダディの皆さんも良かったら遠慮なく参加してねー!

    返信削除