概要

2012年9月30日日曜日

日産サイクルフェス 2012

こんにちは、クロスMです。


大倉山の自転車大好きオヤジが集う
チーム ペダルダティ」が、
今年も「アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル」に
参加しました。

レースの疲れが抜けないので、
忘れないうちざっくりログっておきま~す。
※書き足りない個所は、ドンTH氏お願いしますね。

今回参加メンバーは、
チームG:ドンTH、キャップ、トレックN、爺
チームF:クロスM、クロスM娘、キャップ奥様、キャップ娘
チームA:キャップJr.

チームGとFは3時間の部に、チームAはレベナカップに、
サーベロM氏はソロで2時間の部に出場です。

2つの台風が接近して天候が危ぶまれていましたが、
みんなの行いのお蔭で晴天です!

台風の影響かちょいと蒸し暑かったですが、
みんな頑張って走りました!!

チームFの勇姿~



チームGは、休憩中のスナップ・・・


クロスMは娘達のおちゃめな走る姿を撮るのに精いっぱいで
チームGの走る勇姿をカメラにおさめる忘れてました(テヘッ)

※ドンTH氏、すみませんが後で、チームGの勇姿をアップしておいてください。m(_ _)m

余裕~♪
いいだろ~♪
父ちゃんがんばるぜ~!


2時間の部のソロで出走するサーベロM氏。
(すみません、真ん中で撮れなくて・・・左側に小さく映ってます)

チームエースは、凛々しくリベナカップに出場~

応援に駆け付けてくれたイクメンS君一家とアンティークT氏も一緒に記念撮影!


今回のサイクルフェス3時間の部最年少で、娘達が特別賞をもらいました。


夜は、オークリーS氏も加わり、
みんな反省会で楽しく語らいました。

来年の入賞を誓いあうオヤジ達

今年も誰一人怪我せず、
盛り上がった日産サイクルフェスでした~!

ではまた。

4 件のコメント:

  1. GTRオヤジ2012年10月1日 17:46

    楽しい仲間、そしてお天気も良く、さいこーに楽しい1日でしたね。
    また来年もエントリー決定。みんなで2時間もがきましょう!

    返信削除
    返信
    1. GTRオヤジ様
      楽しかったですね。
      来年は、みんなで2時間?!行きますか~
      ごっ、ご指導の程、よろしくお願いします。(ひきつり笑)

      削除
  2. 今年も楽しかったですね(*^^)v。
    上位入賞は目指せなかったけど、
    家族、仲間ともども楽しんでくれ、怪我もなく何よりです。

    来年こそは、「表彰台にのぼりたい!!」というクロスM。
    そのためには、入賞しやすいカテゴリーにエントリーするなど、
    何か秘策を練らねければ厳しいかもね・・・。

    一例ですが、今年 2時間の部 ファミリーの部で優勝した友人は、
    娘さんが走ったのはたった2周で、あとはすべてお父さんが激走したのだとか?

    これならクロスM次第で、入賞も夢じゃないですよね( ^_^)人(^_^ )

    がんばれ!

    返信削除
    返信
    1. ドンTH様
      コメントありがとうございます!

      ほんと、今年も怪我もなく何よりでした。
      ドン小西・・・失礼、ドンTH様のご友人は、
      2時間で20周も走られて凄いです。

      これは、長時間一定のペースで走れる体力をつけなければ;
      ヨン様、いやドン様もご一緒に体力アップを図りましょう。

      まずは、GTRオヤジ殿と一緒に秋の裏ヤビツへレッツらゴ~!!

      削除